甘い菓子を食べながら妻が
これはフィナンシェというのよ
語源は金塊のことなんだって
色と形が似てるでしょ
とうんちくを披露する
financeなども同じところから来ているのだろうな
ちょっとだけ調べてみたら
finish(終わる)という動詞と同じファミリーだとか
支払って(終わる)ということなのだろうか
fine
(終わり)から(究極)(最上の点)というイメージの広がりだとも
それはそうと
我が家もほぼ老後に突入している
経済的持続可能性を検討しなくちゃ
だけど巷で喧伝されている運用や投資話には乗るまい
やるなら精々ドルコスト平均法くらいのレベルだな
もし余裕資金があるなら例えば
無名だが好きになった画家の絵を買うとか
貧乏ベンチャーの卵を発掘して援助するとか
そんな使い方をしてみたいとは思う