
昨年の春にA1サイズのポスターを作りました
Canvaというサイトのテンプレートを借用した自作です
送料込みで1枚2000円程度で印刷まで出来ました
今年は手作り市に出店をするつもりですので
テント内に吊り下げるイメージで
A2サイズの布ポスターを作ろうと
またまたネットで見つけたプリオという業者に頼みました
これも1枚きりの注文なのに送料込みで約2000円
個人が小さな注文なのに大判や特殊な印刷を
こんなに簡単にできてしまうなんて
まさに隔世の感があります
以前はこの手のサービスにはイラストレーターというソフトを使ってデータを作らなければならず私には無理だったのですが
今はpdfで受け付けてくれるようになったので助かります
ただ 同じデータを入稿しているのに
バックの深緑色の色調が若干ちがいました
おもしろいです
布へプリントするので再現力の違いなのかも
ちなみに色の名前を調べてみると
緑茶色 笹色 苔色 洋緑色 深緑色
とか色々あるんですね
微妙な違いにはこだわらず
この感じの色調を
当工房のコーポレートカラーにしようと思います
名刺も作り直しましょう
名刺の印刷は家のプリンターを使うのが一番安くすみます
蛇足ながら
今使っている三つ折りパンフレットは
プリントプロという業者にA4サイズで印刷を発注して
自分で折っています
500枚発注で1枚約5円でできます😁